loading

交流人口拡大支援地域ならではのコンテンツの創出やインバウンド施策、まちづくりなどをサポートします。

九州全域

侍魂・武家文化・歴史的建造物ステイの融合
「SAMURAIツーリズム」

  • インバウンド
  • 二ューツーリズム開発

九州各地に根差す武士武道文化を核に、
インバウンド需要拡大に向けたニューツーリズムを推進

剣道クリニック(鹿児島県鹿屋体育大学)

取り組み背景・地域の課題

外国人旅行者にニーズの高い「日本の文化体験」では侍魂にも高い関心が寄せられていることから、剣道王国と言われる九州ならではのインバウンド需要施策の創出を目指し、九州観光推進機構と共に「SAMURAI-KYUSHUプロジェクト」を発足(2019年)。外国人剣士対象の「剣道クリニック」をはじめ、茶道、華道、書道などを「武家文化」とした外国人向け体験コンテンツを創出してきました。
一方で、九州に数多く残る武家屋敷などは維持管理を課題とし、地域ではその活用を模索していたことから、当プロジェクトでは武家屋敷などの宿泊活用の検討を開始。外国人(特に欧米豪)の関心が高い日本の侍魂や武道を核に、歴史的建造物に
宿泊するインバウンド誘致目的のニューツーリズムをスポーツ
庁に提案し、採択を受け、「SAMURAIツーリズム」の開発に
着手しました。

城下町「秋月」(福岡県朝倉市)

取り組み

九州各地に受け継がれている武士道文化を核に、武士道とその背景となる地域の魅力を満喫できるツアー商品を造成。九州各地の武家屋敷などの歴史的建造物を宿泊の舞台とし、剣道や弓道などの武士道と、武士が自己鍛錬として取り組んだ茶道や書道などの伝統的日本文化を「SAMURAIコンテンツ」とした体験ツアーを「SAMURAIツーリズム」と名付け、専用ホームページを開設しました。関係自治体や地域の方々と協働してモニターツアーを造成し、SAMURAIツーリズムホームページで参加者を募集。日本の武士武道に関心の高い外国人旅行者に向け、舞台となる地域の魅力もご紹介しています。

モニターツアーを実施したことで新たな課題にも気づくことができ、地域にとっても大きな一歩となっています。モニターツアーは継続的に実施し、参加した外国人の方々の意見を参考に「SAMURAIコンテンツ」を磨くと共に、地域の方々と一緒に改善を重ねながら「SAMURAIツーリズム」を推進しています。

モニターツアー(2020年開催)
  1. 筑前の小京都城下町「秋月」侍体験ツアー(福岡県朝倉市:2020年10月31日~11月1日)
    • 宿泊場所:旧田代家(江戸時代からの武家屋敷)
    • 武家文化体験:着物体験、弓道体験、甲冑体験、秋月鼓道体験、茶道体験、お月見、華道体験など
  2. 飫肥城下町と神々の歴史をめぐる体験ツアー(宮崎県日南市:2020年11月21日~22日)
    • 武家文化体験:着物体験、弓道体験、書道体験、茶道体験など
  3. 日本遺産「加世田麓(かせだふもと)」をめぐる体験ツアー(鹿児島県南さつま市:2020年12月1日~2日)
    • 宿泊場所:鮫島邸(江戸時代からの武家屋敷)
    • 武家文化体験:居合道体験、弓道体験、士踊り見学、いろはカルタ体験、茶道体験など
  • コロナ禍の為、日本国内在住の外国人が参加。ツアー中は、参加者や帯同者全員が検温やマスク着用を徹底し、安全・安心に留意して実施しました

SAMURAIツーリズム公式ホームページ

剣道クリニック

  • 華道体験

  • 弓道体験

  • 書道体験

  • 朝倉市宿泊利用の武家屋敷(旧 田代家)